生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2025/07/18

安倍川花火大会は中止でも…これからが本番 静岡県で楽しめる花火大会10選

■7月19日の安倍川花火大会 川の増水を理由に中止

静岡市で7月19日に予定されていた安倍川花火大会が中止となった。ドローンショーも中止となり、市民や地元商店街には落胆の声が広がっている。ただ、静岡県内では他にも多くの花火大会が多数予定されており、夏の風物詩を楽しむチャンスがある。

 

日帰りで行ける関東近郊おすすめビーチ4選 静岡県からも選出

 

安倍川花火大会本部は7月17日、2日後の19日に予定していた安倍川花火大会の中止を決めた。連日の大雨で安倍川が増水し、花火を打ち上げる中州が使用できないことや来場者の安全を考慮したことを理由としている。延期ではなく、中止とした理由については次のように説明している。

 

【翌々日以降延期をしない理由】

・夏休み期間は定着している多くのイベントが予定され、期日の設定が困難のため。

・他の地域や市町での花火大会も予定され、延期による重複開催を避けるため。

 

【秋・冬に延期しない理由】

・秋の行楽シーズンは定着している多くのイベントが予定され、期日の設定が困難のため。

・冬の開催は、河川敷での鑑賞は寒く寄付及び観客が見込めないため。

・枯草に飛び火し火災リスクが高いため。

ふくろい遠州の花火

■7月から8月上旬 県内各地で花火大会開催

安倍川花火大会は新型コロナウイルス感染拡大や天候不良の影響を受け、過去10年間で5度も中止となっている。昨年は約57万人が訪れた一大イベントだけに、市民や地元商店街からは「楽しみにしていたので残念」、「延期してでも開催してほしい」といった声が上がる。

 

今年の安倍川花火はなくなったものの、静岡県内では7月から8月にかけて各地で花火大会が開催される。静岡市内では7月23日に日本平まつりで約1万2000発の花火が打ち上げられ、26日には袋井市に全国トップクラスの花火師が集まる。8月上旬までに県内で予定している主な花火大会は以下の通りとなっている。

 

【静岡県内で予定されている主な花火大会】

7月23日 日本平まつり(静岡市)

7月24日 堂ヶ島火祭り(西伊豆町)

7月25日 熱海海上花火大会(熱海市)

7月26日 ふくろい遠州の花火(袋井市)

7月27日 沼津夏まつり・狩野川花火大会(沼津市)

 

8月1日 大井川大花火大会(島田市)

8月2日 鹿島の花火大会(浜松市)

8月2日 御前崎みなと夏祭り(御前崎市)

8月3日 清水みなと祭り海上花火大会(静岡市)

8月3日 三ヶ日花火大会(浜松市)

 

SHIZUOKA Life編集部)

関連記事