2025/08/22
1000円でお釣りの満腹&満足感 静岡県で拡大中 話題の全国チェーン浜松に初登場
■焼きたてのかるび浜松志都呂店オープン 県内5店舗目
コストパフォーマンスの高さが話題のチェーン店「焼きたてのかるび」が8月、浜松市に初めての店舗をオープンした。県内で次々に店舗を増やしている。
【こちらも話題】 名古屋発の人気チェーン 浜松市に新店舗オープン
「焼きたてのかるび」は熟成肉を使った「焼きたてのカルビ丼」と「ユッケジャンスープ」の専門店で、愛知県豊橋市に本社を置く物語コーポレーションが運営している。肉は毎日店舗でスライスして鮮度を保ち、注文を受けてから強火で一気に焼き上げることで旨味を閉じ込めるという。
ユッケジャンスープは、ひとつひとつ手鍋で調理する。厳選された牛肉がベースの特製だしに、辛味のある韓国合わせ味噌とコチュジャンを加えて深みを出している。スープを口に運んだ瞬間に、牛肉の旨味が広がる逸品に仕上げた。
その味に加えて、価格にも人気の理由がある。焼きたてのカルビ丼は並630円で、ユッケジャンスープが590円(ともに税込)。今年7月に原材料価格の高騰などを理由にメニューの値上げに踏み切ったが、それでも依然としてリーズナブルな金額となっている。
チーズやキムチ、ねぎ塩や卵といったトッピングも豊富で、丼とスープ・麺を組み合わせたお得なセットメニューもリピーターを増やす要因となっている。お子さまメニューもそろえており、大半のメニューをテイクアウトできるところも特徴だ。

浜松市初となる「浜松志都呂店」が8月にオープン
■静岡県内で出店ラッシュ 2月に富士宮市、4月に静岡市で新店舗
焼きたてのかるびは関東と東海を中心に店舗を構えている。8月にオープンした「浜松志都呂店」は全国32店舗目となるが、静岡県内では特に拡大している。今年2月には富士宮市に初めて出店し、4月には静岡市に3店舗目がオープン。今回、浜松市にも初の店舗が誕生した。
物価高で外食の費用も高騰する中、トッピングやセットを注文しても1000円でお釣りがくる。コストパフォーマンスの高さを武器にする焼きたてのかるびは今後も需要が高まりそうだ。
■店舗概要
店名:焼きたてのかるび 浜松志都呂店
住所:浜松市中央区志都呂1-24-5
営業時間:午前11時~午後11時
(SHIZUOKA Life編集部)