生活に新しい一色一歩踏み出す生き方静岡のニュース・情報サイト
新聞記者が飲酒運転で事故 4日間“隠ぺい” 匿名報道は妥当か?賛否が交錯
富士山でルール逸脱して遭難 救助費の自己負担に「法律の壁」 知事は「議論の余地ある」
「安易な登山は自己責任」 市長が救助費用“自己負担”を提案 閉山中に相次ぐ遭難
静岡県政初の不祥事 部長級職員が懲戒免職 県民からは「なぜ県職員に?」、「貴重な人材が…」
NHK未契約の自治体が続出 最長15年、未払い100万円超 受信料の仕組みに疑問の声も
外国人観光客が静岡で爆買い!? 1人5万円超支出のワケとは 消費額が1.7倍に急増
“無料にしない”から一転 ETC障害の方針転換に利用者は? 中日本高速の損失額は?
14年ぶりに「警報レベル」 静岡で広がる感染症とは? 6月以降さらに拡大の恐れ
3週間で2度…同じ飲食店でノロウイルスの食中毒 注文メニューは? 静岡市で今年6件目の“異常事態”
「もう二度と登りません」 中国人大学生が5日間で2度も富士山で遭難 救助費用の負担は?