2025/08/08
全国で人気の餃子10店が大集合 静岡市のSAで初のグルメイベント お盆期間限定
■ネオパーサ清水で「餃子祭り」 全国から10店舗が出店
お盆期間のネオパーサ清水がアツい――。静岡市にある新東名高速道路のサービスエリア(SA)「ネオパーサ(NEOPASA)清水」で8月9日から、全国の人気店が集まる「餃子祭り」が開催される。さらに、このイベントに合わせて「子供縁日」も同時に行われる。
富士市のSA「エクスパーサ富士川」にはカプセルトイの専門店オープン
餃子のまちとして知られる浜松市や栃木県宇都宮市などから自慢の一品が集まる「夏だ!グルメだ!餃子祭り」は、8月9日から17日までの9日間限定で実施される。ネオパーサ清水での開催は今回が初めてとなる。
餃子は屋外イベントスペースで購入してその場で味わえるだけでなく、お気に入りの一品を自宅でも楽しめるよう、ショッピングコーナーでは冷凍餃子の販売も行われる。出店するのは以下の10店舗だ。
①夏目家(愛知県豊橋市/丸もち餃子)
焼き立ての丸もち餃子は一口かめば肉汁が飛び出す。ほんのり甘みを感じる特製のもちもち皮で包んだ丸い餃子は、他では味わえないおいしさ。
②宇都宮はちまん餃子(栃木県宇都宮市/はちまん餃子)
野菜はすべて国産にこだわり、入荷から数時間以内のキャベツ、ニラ、玉ねぎを使用。自家製の和風酢醤油ダレか酢コショウ、お好きな方をセレクト。
③京都餃子ミヤコパンダ(京都府宇治市/さわやかに香る檸檬)
霜降り京丹波高原豚の甘みを引き立てる国産レモンピール。ひとくち食べれば鼻腔を抜けるレモンの香りを堪能できる。
④北越ぎょうざ(埼玉県越谷市/岩下の新生姜餃子)
岩下の新生姜との正式コラボ商品。国産素材にこだわった自慢の餡に岩下の新生姜がたっぷりと練り込まれ、生姜の爽やかな香りが口いっぱいに広がる。
⑤餃子の宮でんでん(埼玉県さいたま市/小江戸川越小籠包)
埼玉からNYに進出した餃子専門店。小京都「小江戸川越」と呼ばれる地で、肉汁と食感にこだわって生み出された、肉汁が飛び出るもちもち小籠包。
⑥博多八助(福岡県福岡市/博多ひとくち餃子)
そのひとくちの味にこだわるからこそ、新鮮な国産野菜に九州産の黒豚を使用。餃子ひとすじ専門店のひとくち餃子。
⑦餃子専門店 龍神家(茨城県筑西市/茨城れんこん餃子)
粗目に切ったれんこんを粗挽きのひき肉と地鶏のスープに練りこんだ餃子。シャキシャキの食感と旨味があふれ出す、シンプルながらも奥深い味わいを追求した一品。
⑧おこたま本舗(静岡県富士市/ねぎねぎ餃子)
富士山麓の豊かな水で育てたねぎをたっぷり使用した本格ネギ餃子。たっぷりのネギを、だし醤油でさっぱりと味わう。
⑨うまいもん空海(静岡県浜松市/遠州浜松餃子)
希少価値の高い遠州銘柄豚「とこ豚」を100%使用。たっぷりの新鮮野菜と、職人が素材から製法までこだわった、タレなしでも旨い餃子。
⑩琉球食堂(沖縄県那覇市/沖縄アグー餃子)
あふれる肉汁ともちっとした皮で、沖縄県が誇るブランド豚「あぐー豚肉」を包み込んだ贅沢な餃子。リピート率の高い商品。

浜松市の「うまいもん空海」の餃子

富士市の「おこたま本舗」の餃子
■「子供縁日」も同時開催 8月17日まで
屋外イベントスペースでは、8月7日から17日まで「子供縁日」も開催されている。おもちゃすくいや射的など、子どもに人気の遊びがそろっている。
ご当地餃子や昔懐かしい縁日と、家族みんなが楽しめる内容がそろう「餃子祭り」。ドライバーや観光客にとって、お盆期間の立ち寄り地の1つとなりそうだ。
(SHIZUOKA Life編集部)