生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2025/11/07

なぜ?突然の閉店に驚きと落胆 観光客にも人気 沼津の名物グルメ13年半の歴史に幕

■深海魚バーガーが看板メニュー 沼津バーガー閉店

静岡県沼津市にある「沼津バーガー」が11月6日、突然の閉店を発表した。前日まで普段通りにSNSを更新していただけに驚く人が多く、閉店を惜しむ声も相次いでいる。

 

【写真で見る】沼津市に県内初の店舗 ”海なし県”の回転寿司チェーン店オープン

 

ファンや常連客に衝撃が走ったのは、6日午後8時過ぎだった。沼津バーガーは、公式Xで閉店を伝えるメッセージを投稿した。内容は感謝の言葉にとどまり、閉店の明確な説明はつづられていない。

 

「沼津バーガーを好きになってくださり、ありがとうございました。 スタッフ一同、感謝しても仕切れない思いです。 少しでも皆様の沼津港での思い出に残り続けたなら幸いです。 約13年7ヶ月 ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」

 

沼津バーガーはユニークなメニューが特徴で、観光客も多く訪れるグルメスポットだった。看板メニューは、「深海魚バーガー」。ふっくらと柔らかい白身魚「メギス」を使い、特製オーロラソースで仕上げた一品だ。他にも、「金目鯛バーガー」や「サメバーガー」など、他にはない珍しいメニューが並んでいた。

突然の閉店を発表した「沼津バーガー」(公式Xより)

■ラブライブ!サンシャイン!!とコラボ ファンの聖地に

沼津市を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボも、ファンの間で話題となった。店内にはアニメのグッズが展示され、聖地の1つとしても知られていた。

 

観光客やアニメファンから親しまれたグルメスポットの閉店に、SNSなどでは惜しむ声であふれている。閉店前日には公式Xで「昨日も多くのライバーさんに来店いただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ありがとうございます♪ 素敵なイラストをいただきました!飾らせていただきます♪ 今日もほどよく頑張りましょう٩( ᐛ )و」と投稿されていただけに、驚く人も多い。

 

過去に来店した人たちからは「サメバーガーがお気に入りでした。大変残念でなりません」、「突然の閉店ショックです。これまで沼津港やラブライブ!サンシャイン!!とともに紡いでくれたおいしい思い出を忘れません」、「突然すぎて言葉が見つかりません。たくさんの思い出をありがとうございました」といったコメントが並ぶ。

 

沼津バーガーを運営するフーディアム・インターナショナルは「串特急」や「伊酒家ダイニング 海人」など、複数の飲食店を展開している。同社の公式ホームページは、6日からアクセスできない状態が続いている。

 

SHIZUOK Life編集部)

関連記事