生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2023/10/21

浜松市出身のフリーアナ内山絵里加さんオススメ 愛する地元の観光スポットとグルメ

浜松市に本部を置くスーパー・遠鉄ストアで1日店長を務めた内山さん(本人提供)

■どうする家康で話題 浜松城周辺はオススメスポット多数

NHKの大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がっている静岡県浜松市。静岡市のオススメスポットを紹介した前回のコラムに続き、今回は浜松で生まれ育ったフリーアナウンサーの内山絵里加さんがお気に入りの場所を紹介。徳川家康をはじめとする歴史好きな人はもちろん、電車やグルメに興味のある人や子どもと一緒に旅行したい家族も楽しめる場所がたくさんあるという。

 

私は高校生まで、実家のある浜松市の引佐町で過ごしました。浜松が大好きで、東京の大学に通っていた時も社会人になってからも、しょっちゅう浜松に帰っています。

 

友人や仕事で知り合った方から、浜松の観光スポットやオススメのお店を聞かれることはよくあります。ただ、観光地1つとってもたくさんあるので、希望を聞いてから勧めるようにしています。今回は、初めて浜松を訪れる方に向けた王道の観光地や今盛り上がっている徳川家康関連のスポットを中心にご紹介します。

 

まず外せないのは浜松城です。家康が17年間在城し、歴代城主の多くが後に江戸幕府で要職に就いたことから出世城と呼ばれています。お城を囲むように緑豊かな公園が整備されていて、園内にはスターバックス浜松城公園店があります。

 

テラス席もあって、野生のリスに出会える時があります。森林浴をしながらコーヒーを飲む時間は贅沢です。私が訪れる時は仕事をせずに、癒しを求めてボーっとしています。店内には地元の遠州織物を使ったクッションもあります。全国各地にあるスタバの中で、浜松城公園店が一番のお気に入りです。

徳川家康が17年間在城して出世城と呼ばれる浜松城

■遠州灘や富士山を望む絶景 45階展望回廊

浜松城近くには、家康ゆかりの場所があります。元城東照宮は今川家武将の居城だった引間城跡で、現在は家康が祀られています。他にも浜松八幡宮や遠江分器稲荷神社など、観光地やパワースポットがいっぱい。戦国の歴史を感じながらお散歩してみてください。

 

浜松で圧倒的に景色がきれいなのは、浜松城公園から歩いて20分ほどの距離にあるオークラアクトシティホテル浜松の45階にある展望回廊です。高さ185メートルから遠州灘を一望できます。浜松から富士山も見えるんです。歴史好きの方は、「三方ヶ原の合戦があったのは、あの辺りだなあ」など、家康の足跡と照らし合わせて景色を見るのは、たまらないと思います。

 

最近は、浜松に行くと家康熱を感じます。私も、家康の甲冑をデザインした日本酒ホルダーを愛用しています。「どうする家康」も毎週楽しみにしています。大河ドラマを見るのは、前回地元が舞台になった「おんな城主 直虎」に続いて2つ目です。

浜松市民の足でもあり、観光客にもおススメの天竜浜名湖鉄道

■ファミリーや食べ歩きにオススメ 天竜浜名湖鉄道の旅

電車やグルメに興味のある方、お子さんのいるご家族にご紹介したいのは、天竜浜名湖鉄道の旅です。天浜線の愛称で親しまれる天竜浜名湖鉄道は車両1両、1時間に1本くらいの間隔で運行しているローカル線です。

 

天浜線は浜名湖やトトロが出てきそうな森など自然豊かな場所を通ります。私も中学生や高校生の時に乗っていました。友だちと待ち合わせして1本乗り遅れると1時間待つことになりますが、そのサイクルに慣れているのか今でも私は気が長いです。

 

「どうする家康」が始まった今年1月からは、家康のラッピング電車も運行しています。見た目のかっこ良さだけではなく、色んな展示物のある車内にもこだわりが詰まっているので、ぜひ多くの方に乗ってほしいです。

 

駅舎のグルメが充実しているのも、天浜線の特徴です。お肉が好きな方は三ヶ日駅にある三ヶ日牛を使ったグラニーズさんのハンバーガーや、西気賀駅にあるグリル八雲さんのビーフシチューがオススメです。

 

■駅舎も楽しい 北欧のデザインや国の登録文化財

新所原駅には、やまよしさんのうなぎ弁当があります。浜名湖の天然うなぎを使った蒲焼は皮がカリカリで身はフワフワ。お値段も良心的なのがうれしいです。

 

尾奈駅で食べてほしいのは、長坂養蜂場さんのはちみつソフトクリーム。はちみつを練り込んだソフトクリームに、追いはちみつをしてくれるんです。最近は有名になって、行列ができています。途中下車を繰り返して、グルメを満喫してください。

 

駅舎自体を楽しめる駅もあります。都田駅はフィンランドのアパレルブランドが展開する「マリメッコ」がデザインされていて、北欧にいるような気分に浸れます。待合所やプラットホームが国の登録有形文化財に指定されている駅も複数あります。

 

天浜線は今までに何度も廃線危機と言われています。私は子どもの頃から親しみがあり、大人になってからも頑張ってほしいと応援しています。最近は「特別なことをせず、ゆっくりと過ごす時間が財産」と考えて訪れる人が増えてきました。もっともっと、たくさんの方に魅力を知っていただきたいと思っています。

 

<プロフィール>

内山絵里加(うちやま・えりか)。19881129日生まれ、浜松市出身。浜松日体高から青山学院に進学し、2011年にSBS静岡放送入社。夕方の報道・情報番組のメインキャスターや、ラジオ番組「内山絵里加のふくわうち」のパーソナリティを担当。20224月にフリーアナウンサーとして独立。司会やナレーションなど幅広く活動。

関連記事