生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2025/08/06

静岡県にオープン SA最大級のカプセルトイ専門店 話題のご当地キーホルダー第4弾も登場

■エクスパーサ富士川に登場 浜松アクリルキーホルダー第4弾も

静岡県富士市の東名高速道路サービスエリア(SA)「エクスパーサ富士川」に8月6日、カプセルトイの専門店がオープンした。SA最大級の品揃えで、大好評で第4弾となった「浜松アクリルキーホルダー」も登場する。

 

浜松アクリルキーホルダーを販売するシャオール ”赤字覚悟”で学童保育を運営

 

東名高速上りのエクスパーサ富士川にオープンしたのは「CAPSULE MARCHE@EXPASA FUJIKAWA NOBORI」。390面のカプセルトイ自動販売機が並び、24時間購入可能だ。600円以上のハイクオリティな商品や話題の商品など、バラエティ豊かなラインナップとなっている。

 

「たまごっちフェイスぬいぐるみ」や「モンチッチもこもこスクエアポーチ」といった人気のカプセルトイがそろう中、「浜松アクリルキーホルダー」も注目を集めるカプセルトイの1つ。ともに浜松市に本社を置く知育玩具メーカー「シャオール」とラジオ局「K-MIX」がタッグを組んだ企画で、“浜松の顔”をモチーフとしている。

 

浜松アクリルキーホルダーは毎回、その顔ぶれが話題となっている。第4弾となる今回は以下の7種類をそろえた。静岡県内で抜群の知名度を誇る浜松市出身のタレント・久保ひとみさんは第1弾に続く再登場となる。

 

【浜松アクリルキーホルダー第4弾ラインナップ】

・浜松が誇るご当地 CM 女王「久保ひとみ」

・国内唯一の航空自衛隊テーマパーク「エアパーク」

・浜松市内で不動産事業を提供する「マストレ」

・“浜松の出世大名”徳川家康に因んだ地名が多い「遠鉄バス停」

・ダイダラボッチが転んだ際の手の跡との謂れがある「浜名湖」

・1935年創業の蜂蜜専門店「長坂養蜂場」

・ホクホクとした食感とイモの風味が特徴の浜松の特産品「三方原馬鈴薯」

 

エクスパーサ富士川は一般道からも利用可能で、専用駐車場「ぷらっとパーク」を完備している。カプセルトイの購入にも立ち寄れる。浜松アクリルキーホルダーは1回300円で、8月8日から順次発売される。

浜松アクリルキーホルダー第4弾のラインナップ

■施設概要

施設名:カプセルトイ専門店「CAPSULE MARCHE@EXPASA FUJIKAWA NOBORI」

場所:東名高速エクスパーサ富士川(上り)1階

営業時間:24時間

 

SHIZUOKA Life編集部)

関連記事