生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2023/09/23

浜松を代表する人物や店がガチャに 累計27万個以上販売 全国で話題のシリーズ

9月30日発売開始の浜松ガチャタマ

■浜松ガチャタマ第1弾 全9種類+レア1種類

浜松市を代表する人や店が、全国で話題になっているカプセルトイのモチーフになる。アルシェとジェットワークスは浜松市にある遠鉄百貨店と協力し、「浜松ガチャタマ」の第1弾を発売する。第1弾のラインナップは石松餃子やかにぱんお姉さんなど9種類とレアアイテム1種類となっている。

 

ガチャタマは2021年の「大宮ガチャ」発売開始から、シリーズ累計27万個以上を販売している。これまで宮城県仙台市や群馬県前橋市など、全国各地の名物をデザインしたキーホルダーをカプセルトイにしている。静岡県では昨年、「沼津ガチャ」が販売された。

 

今回選ばれたのは、大河ドラマ「どうする家康」でも注目されている出世のまち・浜松。浜松市を代表する以下の9種類が題材となった。

 

【遠鉄百貨店】

1988年にオープンした静岡県下最大級の売り場面積を誇る百貨店。キーホルダーになったのは、長年親しまれている紙袋と開店時の懐かしい広告。

 

【いなさ牛乳】

旧引佐地区で育てている牛から絞った浜松を代表するブランド牛乳。新鮮でコクがあり、学校給食をはじめ市民に欠かせない存在。

 

【ラーメン三太】

浜松のソウルフード。豚骨だけを4日間煮詰めてつくるとんこつラーメンは、お酒を飲んだ後のシメの定番。

 

【かにぱんお姉さん】

三立製菓のかにぱんをPRする妖精。かにぱんの国からやってきた永遠の17歳。

 

【谷島屋】

1872年に浜松市で創業し、県内に店舗を展開する書店。題材になったのは、大正末年にデザインされたブックカバー。

 

【はまたっち】

旧浜松信用金庫のイメージキャラクター。2019年に浜松信用金庫と磐田信用金庫の合併により、惜しまれつつ引退。

 

【あげ潮】

浜松を代表する、まるたや洋菓子店のお菓子。浜名湖に潮が満ちてくるように幸運が打ち寄せて運気が上昇する願いが込められている。

 

【ナイスパス・ETカード】

遠州鉄道のナイスパスは鉄道・バス共通で使える日本で初めてのIC乗車カード。ETカードは以前に使用されていたプリペイドカード。

 

【石松餃子】

創業60年以上の老舗餃子専門店。円形に並べられた餃子に茹でたもやしを添える浜松のスタイルを確立。

浜松ガチャタマのモチーフになった「かにぱんお姉さん」(本人提供)

この9種類に加えて、「望月沙枝子さん(かにぱんお姉さんの中の人)」がレアアイテムとして入っている。望月さんは、かにぱんお姉さんの“仮の姿”。広報担当を務める三立製菓の制服姿がアクリルスタンドになった。

 

浜松ガチャタマは1回300円で、9月30日から発売開始。遠鉄百貨店本館5階、谷島屋浜松本店、谷島屋イオンモール浜松志都呂店で購入できる。売上の一部は地域の文化振興に役立てる目的で、浜松市に寄付されるという。

 

SHIZUOKA Life編集部)

関連記事