生活に新しい一色
一歩踏み出す生き方
静岡のニュース・情報サイト

検索

情報募集

menu

2023/03/22

生き方変わった犬との出会い 女性報道カメラマンからドッグマッサージ師に転身

LIKEとWILLの写真を撮る「LIKE家」の山田さん

■熱海市でスウェーデン式ドッグマッサージ 「LIKE家」山田加織さん

犬との出会いが価値観や生き方を変えた。静岡県ゆかりの人たちが歩んできた人生をたどる特集「My Life」。第10回は熱海市でスウェーデン式ドッグマッサージ「LIKE家」を運営する山田加織さん。テレビドラマをきっかけに志した報道カメラマンの仕事に幕を下ろし、次の道に選んだのは犬を癒す仕事だった。

 

子どもの頃から動物に囲まれて生活していたわけではない。ペットを飼った経験は、社会人になったばかりの頃に暮らしたウサギだけ。ただ、犬の魅力に引き込まれるまでに時間はかからなかった。

 

静岡県のテレビ局で勤務していた山田さんは、女性としては珍しい報道カメラマンだった。重さ4キロほどのカメラをかついで動き回る体力が問われる仕事。事件や事故が起きれば、食事中でも睡眠中でも現場に向かった。

 

山田さんが報道カメラマンを志したのは中学生の時だった。当時見ていたドラマ「29歳のクリスマス」で女優・松下由樹さん演じる報道カメラマンに憧れた。地元・沼津市の高校を卒業後、専門学校で映像技術を学び、カメラマンとしてのスタートを切った。

 

■ドラマで憧れて報道カメラマンに 重圧と充実感の日々

華やかに見えたカメラマンの世界。だが、ドラマと現実が重なる部分は少なかった。事件や事故、災害の現場では、目をそむけたくなったり、耳をふさぎたくなったりする場面が少なくない。カメラを置いて4年以上経った今でも、山田さんは「火事の撮影は思い出すだけでも辛いです」と振り返る。

 

報道カメラマンは、やり直しがきかない。一瞬の場面を取り逃せば、成果はゼロになる。複数のカメラマンがいる取材現場では、少しでも良い映像を撮ろうとポジション取りから戦いが始まる。そこに、性別や年齢は関係ない。山田さんは回想する。

 

「プレッシャーのかかる撮影に行く前日は、ご飯も食べられずオエオエしていました。現場では強気を貫いていましたが、緊張に効くツボを押したこともありました」

 

重圧や緊張感が大きいからこそ、納得した仕事ができた時は格別だった。特に、逮捕前の容疑者を撮影する内偵取材には達成感があったという。記者が情報を積み重ね、カメラマンが最後のピースとなる重要な映像を撮る。映像の有無でニュースの価値は全く異なる。思い入れが強い記者ほど、内偵取材では信頼を置けるカメラマンを指名して撮影を依頼する。山田さんも度々、大役を任された。

 

「映像があるかないかで、天と地の差があります。0か100の仕事です。撮影の瞬間がいつ訪れるか分からないので忍耐やタイミングが問われます。録画ボタン押し忘れたらどうしようと毎回ドキドキしていました。記者の方々の苦労や努力が報われる映像が撮れた瞬間は、チームでやり遂げる楽しさがありました」

LIKEとの出会いがドッグマッサージを知るきっかけに

■「十分やり切った」 カメラを置き犬との生活スタート

人物に迫る取材では撮影前に記者の話を聞き、イメージを膨らませた。カメラマンは撮影時が取材対象者と初対面となるが、記者は事前に話をしていて情報を持っているためだ。記者の意図を知った上でカメラを回さないと、どんな映像が必要なのか分からない。

 

ただ、取材を進める中で、山田さんなりの描き方も出てくる。「記者が望む映像と私なりの表現、2つのパターンを撮影していました」。言われた通りにカメラを回すだけの仕事ではない。自信と矜持があった。

 

仕事は充実していた。ただ、体も心もすり減っていった。年齢が30代後半になると、いつまで自分が納得する映像を撮れるのか考えるようになった。結婚のタイミングも重なり、カメラを置こうと決めた。

 

「十分にやり切った気持ちでした。周りから惜しまれるくらいの時に辞めた方が良いかなという思いもありました」

 

結婚を機に犬を飼い始めた。ラブラドールレトリーバーのLIKE。少しでも元気に長生きしてもらいたい思いから、山田さんは犬の食事について調べ始めた。その時に知ったのが、犬のマッサージだった。

 

ラブラドールレトリーバーのような大型犬は特に、足腰への負担が大きい。山田さんは「自分の足で歩けなくなったらかわいそうですし、飼い主としても大変です。LIKEのためにマッサージを学ぼうと思いました」と語る。

 

■第2の道は犬のマッサージ師 認知度低くイベントでは…

車にLIKEを乗せて、熱海から東京の学校に1年間通った。犬のマッサージも人間と同様に東洋医学や整体など様々な種類がある中、犬への負担が一番小さいと言われているスウェーデン式ドッグマッサージを選んだ。犬の骨格や筋肉に合わせて体をほぐすマッサージだ。

 

学校で座学を受け、LIKEに“患者”として協力してもらった。犬は痛みに強い。体のどこかに痛みや違和感があっても他の部位でかばって、普段通りに生活する。ただ、心を許した相手には正直。気持ち良いとリラックスする。痛みがあるところを触られて最初は体の向きを変えても、信頼関係があれば力を抜いて体を預ける。LIKEの姿を見た山田さんは、新たな道が見えた。

 

「マッサージで他の犬も癒したいと思いました。犬が元気でいられれば、飼い主さんも幸せにできます」

 

山田さんはLIKEのために始めたマッサージを仕事にしようと決めた。しかし、マッサージの効果に自信があっても、犬のマッサージは認知度が想像以上に低かった。イベントに出店すると、犬を連れていない人に「1人お願いします」と声を掛けられた時もあった。カメラマン一筋だった山田さんに営業のスキルはない。自らデザインしたフライヤーを配り、SNSで情報を発信。できることを地道に続けるしかなかった。

 

「LIKE家」を始めて1年余り。イベントや口コミで犬のマッサージを知る人が増え、リピーターもつくようになってきた。利用者からは「表情が良くなった」、「走りが違う」といった声が届く。山田さんは言う。

 

「マッサージという仕事自体は同じでも、犬によって毎回違いがあります。犬の仕草や気持ち、犬と飼い主さんの距離など想像力を働かせてマッサージすることを心掛けています。取材対象者が変わるカメラマンの仕事と似ている部分はあるかもしれません」

起床も食事も生活の中心はLIKEとWILL

■犬に魅せられて生活一変 実は犬アレルギー

仕事では犬を癒し、自宅ではLIKEとWILL、2匹のラブラドールレトリーバーを育てる。空いた時間は犬種の特徴を知るために情報収集したり、知人の犬の世話をしたりする。

 

早起きが苦手だったにもかかわらず、今は2匹の愛犬との散歩が朝の日課。愛犬の栄養バランスを考えて、一人暮らしの時はほとんどしなかった料理も苦にしていない。自分のことは後回しで、犬を中心にする生活。山田さんは苦労を口にするどころか、「犬と出会って、自分の知らない面を引き出してもらいました。今を一生懸命生きている犬の姿に魅せられているんだと思います」と感謝する。

 

カメラマンからドッグマッサージ師への転身。今はイベント会場や依頼を受けた場所への出張でサービスを提供しているが、将来的には店舗を構える夢を描いている。

 

「獣医さんのところに行くほどではないけど、犬の相談をしたり、情報交換したりしたいという飼い主さんは多いと感じています。マッサージだけではなく、お茶を飲みながら私が持っている知識や情報を飼い主さんに伝えられるような、気軽に立ち寄ってもらえる場所をつくれたらいいなと思っています」

 

LIKEとの出会いで人生が変わり、犬に魅了されている山田さん。1日の大半を犬と過ごしているにもかかわらず、取材の最後に驚きの事実を笑顔で明かした。

 

「実は犬アレルギーなんです。検査を受けて判明しました。今も薬を飲んでいます」。

 

(間 淳/Jun Aida

関連記事