生活に新しい一色一歩踏み出す生き方静岡のニュース・情報サイト
小林製薬の紅麹で健康被害 静岡県で4人入院 原料に使用した県内企業10社以上
警報終息から再び注意報は初めて インフルエンザ異例の再拡大 10代中心に患者急増
静岡県内の落とし物 現金は過去最多5億2744万円 県警は検索ページ設置
新型コロナ4月から「特別な対応なし」 診療は自己判断 高額な治療薬は自己負担
納税率向上へ 税金未納者にショートメールで通知 詐欺メールとの見分け方は?
「あなたの子どもが罪を犯しました」 詐欺メール増加 背景に未成年のトラブルや事件
インターネットは堅調、新聞とテレビは苦戦続く 広告費の差が拡大 ネット1強時代へ
新幹線「ひかり」と「こだま」が便利に 静岡駅と浜松駅の停車増加 始発も前倒し
平均被害額1323万円 恋心悪用した詐欺 被害者の半分は40~50代 二次被害にも注意
2024年問題の助けに期待 東海道新幹線で新サービス 弁当や医薬品を即日輸送「マッハ便」